さて・・・
今週も、1週間分の生姜を買い込んで・・・
擦りおろしまくり!笑
--------------------------------------------------------
あれから、すっかりお気に入りなんです(^o^)v
【前回のブログ】~生姜ココアで腸むくみ解消!?
http://ameblo.jp/aristrendy/entry-12217081895.html
------------------------------------------------------
毎週、大量に擦って、冷凍保存しているのですが・・・
一気に擦るので
これが、部屋中が生姜臭くて。。。(^-^;
SPAの現場次代に、バックヤードで
ハーブラップやテント、ジンジャーバンテージを仕込んでいた時を思い出す。(*^_^*)
↓最後は、もぉ~入りきらなくて・・・ ボウルにテンコ盛り!!
でも、改めて『生姜ココア』はこの時期最高!
飲んだ瞬間から、
食道から、カァーっと温まる感じが、たまらないんですよね~。
週に一度、生姜を擦りまくって、手は疲れるけど、、、
やっぱり生を皮ごと擦りおろした生姜は、パワーが違う気がします。
※1回5g(小さじ1杯)の生姜を使います♪
冷凍しても成分が変わらない!というのが嬉しいですね
↑製氷皿、やっと買いました。(笑)
やっと擦り下ろした後は、
すぐに1杯の生姜ココアを作るのが最近の至福のひと時
↓↓
擦りたての生姜は、濃厚!!
これ、寒い冬に続けていたら、
風邪とか引きずらくなるだろぉ~なぁ。
そして、もう1つ
最近のお気に入りの腸活は!?
↓この、薬味ソース
金スマで話題の作り置きダイエット
柳澤英子さんのレシピで作ってます♪
●がごめ昆布(刻み昆布)
●細ネギ
●みょうが
●オクラ
●青じそ
酢・白だし汁・水を加えて混ぜるだけ!
ネバネバの薬味ソースが完成!!
これをお豆腐や、焼いた厚揚げにかけて食べると美味しい
水溶性の食物繊維だから、とってもカラダに良くて
毎日のように食べてます♪
最近はお豆腐をレンチンして、湯豆腐にして薬味ソースをかけるのにハマってます
こ・れ・が
食べはじめてから、2~3日で!?
朝のお通じが スルッと!!スッキリ!!
違うんです!!
全然、違うんです!!
バナナがスルッと!水に浮く。とは、このコトだ!!!
という感じで・・・
健康と美容のためにも~
温活・腸活 続けてみたいと思いまーす
お・わ・り