やっと、実現
前々から段取っていた、パワーツリー講師お食事会
私達は、『チームパワーツリー』です!!
それは・・・
まだ、アリスが創業間もない頃から、
私達は、
パワーツリーによって、出会い
パワーツリーによって、成長をさせていただき
パワーツリーによって、絆を深めてきた。
共にパワーツリーを、こよなく愛する仲間なのです!!
↑有路のマイパワーツリーです
そのパワーツリーが、
昨年6月から入手困難な状況になり
この1年間、パワーツリー導入セミナーを、
ストップせざるを得ない・・・
という辛い状況が続いておりました。
これまで、9年間
このセラピーの素晴らしさを伝える為に
パワーツリーを持って、全国を飛び回っていた講師達。
創業からの数年間は、
アリスと言えば、パワーツリー
パワーツリーと言えば、アリスさん
そんな風に多くのオーナー様に言って頂くほど・・・
私達は、まさにパワーツリーのおかげで、
アリスを知っていただけたし、
全国のオーナー様と、素晴らしいご縁をいただきました。
この1年間は、
そのパワーツリーセミナーを開催することができずに
再開を楽しみに待って下さっているお客様に対して
申し訳ない想いで一杯でした。
講師達も、とても辛かったと思います。
そして、先月
実に1年ぶりに『パワーツリーセミナー』を開催することができました。
長い間、楽しみに待っていて下さったお客様を前に
講師達は、思う存分パワーツリーを伝え
感極まり、涙が溢れるくらい感動しておりました。
※まだまだ、安定供給とは行かず、セミナーは順番待ちという状況で、
限定開催というかたちを取らせていただいており、これから課題もありますが
まずは、この1年間
(これまで受講して下さった方々のフォローアップ練習会を開催しながら)
再び『パワーツリーセミナーが再開できるよう、力を尽くしてくれた講師達に
心から『お礼の気持ち』を伝えたくて
お食事会をさせていただきました
お食事中にサプライズで登場したスペシャルゲストも駆けつけてくれて
さらに、お店のスタッフさんのご協力の元
デザートプレートは!?
じゃぁーん!!
↓ ↓ ↓
祝パワーツリー
すごくないですかぁ~!?
すごいでしょう!?
チョコレートの絵だけでもすごいのに・・・
なんと なんと
↓パワーツリーのクッキーまで焼いてくれたんですよぉ~!!
もぉ~、講師達は、びっくり 大騒ぎ
↑森尾さん、今にも泣きそうになっている。(笑)
ここまでしてくれるとは!!!
頼んだ本人=私もびっくり!!
↓この画像を見ながら・・・ 作ってくれたそうです
なんて、心のこもったお仕事。
ありがとうございます。
この後も、ややしばらく
↓パワーツリーのデザートプレートを
じーーーっと 見つめながら、感激・感無量の森尾さん。
↓パワーツリーを持っている稲葉さん
そして、
2つあったパワーツリーのうち
1つは、森尾先生が記念に持って帰ることに。
↓お土産のパワーツリークッキーを
まるで我が子のように大事そうに抱える森尾先生 (笑)
涙腺破壊寸前?の森尾さん。
と・・・?
『パワーツリー食べてみたぁ~い!!
食べよう!食べよう~!!』
と、
↓かじりつく、稲葉さん(笑)
それでも・・・
↓無言で、感動を噛みしめている森尾さん
そんなことは、かまわず?
美味しい~ 美味しい 言いながら
↓食べまくる稲葉さん(笑)
↓チョコもつけてみよ~
なーんていいながら(笑) もぉ~稲葉さん可愛い
天真爛漫な稲葉さん、感激屋さんの森尾さん
対象的な二人です!(笑)
でも、でも・・・
『せっかくだから、森尾さんも食べてみて~~』と言うと?
↓仲良く二人でかぶりついてる。
恋人同士みたいです。
食べてみてわかったのですが・・・
↓このプレートの手の込んだ仕事。
先に、チョコで施術者の『手』を描き
↓
その後で、『クッキーパワーツリー』を乗せて
↓
その上から、ちゃんとツリーを持たせる『手』を書いているんですよね。
↑ちゃんと、ツリーを『握っているんです!』
クッキーのカタチを作るだけも大変でしょうに、
焼いて熱で流れて、カタチが崩れてしまう・・・
すごく手の込んだお仕事だったと思います。
『喜んで頂くために、妥協しない』という
心意気が伝わってくる。
料理人を目指したけど、フロアーのお仕事(接客)が楽しくて。
そう笑顔で話す、20代の若手スタッフさん。
素晴らしいな!!
なんか、ものすごーく刺激を受けました。
また1つ初心に返れて、勉強になった
見習おう
というわけで・・・・
久々のパワーツリー講師お食事会で
先生方と、ゆっくりお話ができて、充実した時間でした。
感謝の想いは、しっかり言葉で伝えること。
先生方、本当にありがとうございました!!
感謝しても仕切れません
昨晩は、
『伝えたい想い』が、少しだけカタチにできて良かったです
--------------------------------------------------
最後に この場を借りまして。
パワーツリーの入荷を待って下さったサロン様
ご理解、ご協力をいただきまして、心から感謝申し上げます。
※現在も、使用する『木』の入荷は、まだまだ、安定供給とは行かず、
『限定開催』という状況にあり、待って下さっていた方々から順に
ご案内をさせて頂くというかたちを取らせていただいております。
詳しくは、アリスにお問合せくださいませ。
これからも、講師一丸となって、パワーツリーを大切にしていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。